地頭が良くなって小学校受験に役立つと口コミ評価が高いこぐま会のモコモコゼミ。
受験を視野に入れてお勉強しているご家庭では気になっている人も多いと思いですよね。
今回はそんなモコモコゼミにおトクに入会するためのキャンペーン情報やクーポンについて調べてまとめてみました。
【2021年5月】モコモコゼミのキャンペーンはやってる?
モコモコゼミでは、現在1ヶ月無料でモコモコゼミの6月号をお試し出来るキャンペーンを実施中です。
[box class=”box27″ title=”間も無く終了”][list class=”li-check li-mainbdr main-c-before list-row”]
- 6月号 合わなかったら無料キャンペーン
- 返金保証キャンペーン
- 返品不要
[/list][/box]
モコモコゼミは現在お試しキャンペーン中。教材は期限内であれば、返品不要&返金保証です!
試してみて合わないなと感じたら、無料退会期限までにモコモコゼミの公式サイト内の【退会・オプション解約】から退会申請をすればOK。
教材の内容
- 冊子教材
- パズル教材
- カード
- シール
- 塗り絵 などなど
これらの教材を、無料のまま試せます。
期限内に退会すれば課金されません。
モコモコゼミキャンペーン料金は?
- 入会金:無料
- 算数強化トレーニング:1,628円(税込)
- プチ(1〜2歳):1,408円(税込)
- プレ〜年長:2,420円(税込)
- モコモコちゃんねる(オプション):各1,078円(税込)
これらすべてが、期限内に退会すれば無料になります!
いま(5月15日現在)申し込んだら、6月号が届くのは大体5月31日頃。
送料(税込330円)は期限内に退会申請すれば無料です。
また、モコモコゼミが気に入った時は、バックナンバーとして4月号・5月号も買えます。
退会についての注意点
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before list-row”]
- 退会の締め切り日:前月15日 ※今申し込んだら無料退会期限は6月15日です!
- 最低受講期間:なし。1ヶ月から受講OK
- 退会申請がないと、翌月は自動更新されます。
- 退会方法:モコモコゼミ公式サイトの【退会・オプション解約】から手続き
- キャンペーンは、1人1回だけ。ハローキティゼミ、乗り物ゼミも含めて1人1回です。
[/list]
モコモコゼミってどんな勉強方法?
- ゆるキャラと楽しく勉強!
- 字が読めないお子さんでも1人で勉強できる
- 入試や学校教育のことを考えた紙媒体のテキスト
モコモコゼミとは、小学校受験のこぐま会と中学受験のSAPIXをいいとこ取りした、ハイレベルの教育プログラムです。
無理にいろいろ覚えさせる小学校受験のためだけの教育ではなく、子どもが自然と理解して才能が開花するように導きながら、小学校に合格することを狙っています。
ただ、こぐま会は入会金が80,000円、月謝が40,000円程度とかなりお高め…
だからこそ、通信講座のモコモコゼミがおすすめなんです。
実際に受講している人たちのモコモコゼミの口コミが気になるなら下記記事を参考にしてください。
モコモコゼミの料金(月謝)
プチコース(1歳〜2歳) | 1,408円(税込) |
プレコース(2歳〜3歳) | 2,662円(税込) |
年少コース | 2,662円(税込) |
年中コース | 2,662円(税込) |
粘長コース | 2,662円(税込) |
算数強化トレーニング | 1,602円(税込) |
モコモコゼミは、1日あたりで計算すると100円以下。かなりのお手頃価格です。
でも、いきなり申し込みをするのではなく、しっかりお試ししてから申し込みするのがおすすめ!
今モコモコゼミを申し込めば、5月末に6月号が届きます。お子さんとしっかり教材を試してみて下さいね。
モコモコゼミのキャンペーンでしっかりお試ししてから入会しよう
モコモコゼミでは、子どもが小さいうちに、学力向上はもちろん、ビジネススキルの土台のための思考力や表現力、論理的思考ができるように、地頭を育てていく教材です。
小学校受験やその先の中学受験を視野に入れているのであれば、受験に見合う学力と思考力をつけることが大切です。
今なら、モコモコゼミ6月号を無料で試すチャンス!
モコモコゼミの主人公モコさんと一緒に楽しく勉強して、受験合格を目指しましょう。
コメント