最近では、集団での英会話の授業がなかなか難しいので、個別指導に注目が集まっています。
そんな個別指導の英会話教室の一つであるレプトン英語。
レプトン英語はTOEICやTOEFULを目指して受講される方が多いようです。
[say img=”https://hello-teacher.jp/chiiku/wp-content/uploads/2020/08/hakase.jpg” name=”さゆり先生”]年中さんの年齢から本格的な英会話を学ぶことができる個別指導の英会話教室です。
本格的な個別指導が受けられる英会話教室は少ないので要チェックですよ。[/say]
[box class=”box28″ title=”自宅でできる通信教育も人気✨”]
多くの英会話教室が蜜を避けるような対策を取っていますが、本当に対策は万全と言えるのか、少し疑問ではないでしょうか?
英会話は破裂音などが多く、ツバが飛びやすいですし、ボディタッチなども多いです。
そんな心配をしながら子どもを英会話教室に通わせるなら、リスクゼロで自宅で学ぶことができるオンライン講座や通信教育に注目が集まっています。
オンラインでも、リアルで会うのと同じくらいの質が保たれるようになっていますので安心です。
ぜひ、下記記事も参考にしてください。
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before list-row”]
[/list][/box]
レプトン英語はどんな英会話教室なの?
レプトン英語ってどんな学習を取り入れているのか、特徴がわからないと言う人も多いと思います。
パッとイメージするなら、あの黒と黄色のスタイリッシュなゾウさんでしょう。
黒と黄色のゾウさんを見かけたら、それが今回紹介するレプトン英語教室の目印です。
現在全国に1,100拠点を置いており、あなたの街のどこかにもきっと黒と黄色のゾウさんの看板は目にしているはずです。
これだけ教室数を広げられているのは、レプトン英語はフランチャイズ展開する個別指導型の子ども英語教室だからです。
フランチャイズ展開の英語教室に通うメリットと言えば、仕事の都合で転勤しても、また近くのレプトン英語で通えるという点が考えられるでしょう。
家庭学習とは異なり、その場所に足を運ぶ必要があり、もし引越しなどで通えなくなると一から教室探しが始まります。
やり方も異なれば、料金も変わります。
お子さんにとっては通い慣れた教室から、全く異なる空間に身を置き、学習をスタートさせないといけないのでお子さんも、そして親としてもストレスは感じるはずです。
その点、フランチャイズ展開するレプトン英語なら、また同じやり方で学習を進められるので、教室選びの中で重視するポイントもクリアしています。
そんなレプトン英語ですが、個別指導型だからこその強みに加え、スキルアップ効果は高いと言われています。
[center][afbtn class=”raised accent-bc strong”]詳しく見てみる[/afbtn][/center]
レプトン英語の特徴は?レプトン英語を選ぶメリットについて
レプトン英語は年中さんから対象に個別指導学習を提供しています。
学習の中で用いるテキストはTOEIC®やTOEFL®に対応できるような構成で、資格取得も目指せる内容で英語学習を進めます。
ここでまず、親として不安が出てくるはずです。
- 年中から勉強感の強い学習は続かない
- 小学生がテキストを用いて資格取得の意味を理解できない
- レベルが高そうでウチの子には向いていない
- 楽しく続けられるイメージがない
- きっと集中力が持たず1回のレッスンで質の高い学習はできない
レプトン英語の学習の中で取り入れるテキストを見ると、”年中さんだから”、”小学生でも無理”などレッスンについていけないイメージを持ちますよね。
また個別指導とは言え、最初から最後まで集中できないと、1回のレッスンの質は低下するとも考えられます。
たしかにレプトン英語は学び、学力向上を目指した英会話塾です。
でも、そこにはさまざまな工夫が凝らされています。
実際にレプトン英語に通うお子さんで、数回通って飽きる、行きたくないなど口にする子は少ないそうです。
逆に回数をこなせばこなすだけ、レッスンを楽しみにする子の方が多いんだとか。
勉強をイメージさせながらも、子どもを夢中にするレプトン英語にはどのような魅力があるのでしょうか?
その理由の一つでもあり、レプトン英語が学びの中で大切にしていることがありました。
それが「英語を楽しく感じることで英語力を自ら伸ばしていく」という学習方針です。
英語が苦手という子は英語に壁を作り、英語に対して難しく感じます。
もちろん集中力は続きません。
でも英語を楽しいと感じることで、自ら学ぶ姿勢を身につけます。だから集中力が持続し、学力向上につながるのです。
レプトン英語は勉強感の強い教室とも言われていますが、まず大切にしていることは「英語を好きになること」なんだそうです。
好きになることで、英語は「技能教育」の一つですので、水泳やピアノのように基礎させ身につけたら、自分自身で単語を組み合わせ、文法に変えていきます。
英語を国語や数学と同じと考えずに、楽しく体に溶け込ませることでスキルアップを目指しているのがレプトン英語の学習方針。
こうして理解すると、レプトン英語が高い評価を集めているというのも、あながち嘘ではないように感じます。
では、もっと深く掘っていきましょう。
いろいろレプトン英語について調べてみましたが、レプトン英語を英語教室として選ぶメリットには大きく4つのポイントがありました。
- 4技能がバランスよく習得できる
- 自ら学ぶ姿勢が身につく
- 自分のレベルで自分のペースで進められる
- TOEIC®対策にもつながる
この4つのメリットが得られる、レプトン英語の学習内容を見ていきましょう。
4技能がバランスよく習得できる
レプトン英語では「使える英語力」を身につけることで、生きる英語スキルを高めることを重視しています。
学校で学ぶ英語に関しては、どうしても「読む」そして「書く」技能に偏ってしまいます。
教室を開いて、英文を理解します。そして問いに対して答えるのが学校での英語学習です。
もちろん英語教師が教科書に書かれる英文を読み上げますが、真似て口にしても、回数は減り、英語の成績を上げるためには、とにかく読む、そして書く学習がメインになります。
英語の成績がいい子でも、洋画を見て字幕なしで理解できる子が少ないのも、リスニング力上がバランスよく身についていないからです。
また現地で生きる英語力を身につけられるかと言われると、正直難しいです。
あのハイスピードの言葉を理解することができないという問題もある中、話すスキルが身についていませんからね。
レプトン英語は2技能重視ではなく、使える英語を身につけるために4技能をバランス良く学べる環境を作っています。
- 聞く:ネイティブの音声を聞き、書き取る練習を行い、英語を理解しながら聞き取る力が身につける
- 話す:ネイティブの音声を聞き、声に出して繰り返す練習を何度も行い、先生に発音をチェックしてもらう
- 読む:会話文や物語文を読み、内容に関する英語の質問に英語で答える練習を行う
- 書く:テキストの単語や文を書き写したり、語句を並び替えて文を作り、上級レベルでは文法も行う
レプトン英語は4技能を個別指導で学習できるので、将来に生きる英語スキルを身につけることができるのです。
自ら学ぶ姿勢が身につく
レプトン英語は英語は教わるものではなく、英語を楽しいと感じることで、自ら学ぶ姿勢を育みます。
子どもは好きなものに対しては自ら興味を示し、追求していきます。
英語においても教えてもらうという姿勢よりも、楽しいから自ら知りたいという気持ちに変えることでスキルアップの効率化を図っています。
ちなみに国語や算数、理科、社会とは異なり、英語は楽しいと感じることで学びに限界はありません。
日本語を楽しそうに勉強する外国人っていますよね?
英語も同じで毎日が新しい発見です。
単語を変えるだけでネイティブな英語に変わりますし、文法を変えるだけで意味が変わります。
そんな発見の中で楽しみを感じるから、学びに限界を作らないのが英語です。
まずレプトン英語が大事にしていることは、英語に壁を作ることなく、毎日の英語学習の中で楽しみを感じられるようになることだそうです。
楽しみの中に発見があるから、自然と英語学習を率先して行います。
さらに目標を決めて、その目標を期限内に達成するために講師がサポートします。
レプトン英語で行われるテキストは10分程度の短い単位で学習内容が変化します。
これは単元ごとに見落としをなくすためでもあり、間違いを即座に添削するためでもあります。
子どもにとっては数時間前の間違いを指摘されても、まず記憶を辿ることから始めないといけません。
煩わしく感じますし、学習に対するモチベーションも低下します。
でも、レプトン英語は10分程度で一度区切りをつけて、アドバイスをくれます。
すぐに間違いが理解でき、即座に修正できるから脳にもインプットされますし、学力向上にもつながるのです。
そして自分が学べていると感じることで、さらに自発的に学習に取り組むので、英語学習も習慣にできるのです。
自分のレベルで自分のペースで進められる
はじめにレプトン英語に対して、ウチの子には無理と感じた方、そんなことは全くないと考えて欲しいです。
レプトン英語では高いレベルの英語学習が行えます。
でもお子さんそれぞれのレベルでスタートして、お子さんに合わせたペースで学習できます。
一般的や英会話教室はグループレッスンが主流です。
本当は疑問に感じていても手を挙げることができないと、うやむやなままレッスンは終わります。
また周りに差があることを感じて、先生に聞けない子もいるでしょう。
でも、レプトン英語は個別指導型の英会話教室です。
お子さんの月齢に合わせて教材があり、その内容も時間で区切られているわけではありません。
その月齢に合わせて高められるスキルの基準となるのが、レプトン英語で用意しているテキストですが、理解できるまでお子さんに合わせて学習を進めます。
一対一ですので、講師も生徒の反応から理解できていないことを察し、そこで今の分からないをその場で解消します。
テキストを進めるための家庭学習のアドバイスも一人一人異なります。
同じテキストを使用していても、やり方は生徒によって変わりますし、無理に集団の中で英語学習を始めるよりも、お子さんの負担を考えてもレプトン英語はメリットを持っています。
特に月齢の低い子は、分からないことが増えると通うことを嫌がります。
月齢が上がる中で周りとの差を感じると恥ずかしい気持ちから、塾から遠のきます。
でも、レプトン英語はお子さんのためだけのレッスンでお子さんに合わせて学習を進めてくれます。
通う中でスキルアップを感じるのは、子どもだけでなく親も実際に感じられるのは、個別指導型を取り入れるレプトン英語ならではでしょう。
TOEIC®対策にもつながる
近年、幼児期から英語学習を取り入れる家庭は増えました。
その背景にはグローバル化社会があります。
そこで小学校でも3年生から必須科目として英語が加わっています。
英語がこの先重要になることは、子を持つ親としてもヒシヒシと感じているはずです。
しかしとりあえず英語を学んでおけばいいとも言えないほど、英語の必要性は高まっています。
そこで今回、レプトン英語について調べる中で強みとなっているポイントがこの「TOEIC®対策につながる学習」です。
現時点では英語学習のゴールをTOEIC®検定取得としてもいいと言えるほど、TOEIC®対策のための学習は将来、必ず役立ちます。
実際にTOEIC®検定は世界百数十ヵ国で実施されています。
そこで日本の多くの企業は社員の採用や昇進、昇給などの評価にTOEIC®資格取得を利用しています。
英語のスキルを見るための一つの武器になる、TOEIC®対策につながる学習がレプトン英語では行われています。
先を見た学習を取り入れているという点からも、レプトン英語はかなり質の高い学習が行える個別指導型の英語教室と言えるでしょう。
レプトン英語だから続けられる秘密
レプトン英語について知ると、将来のためにも必要な資格取得を目指せる英語教室ということは理解できます。
しかし、まだ将来について考えられない子どもが通うとなると、まだまだ不安点は残ります。
そこで、実際の受講者もレッスンを重ねる中でレッスン日を楽しみに感じられる秘密について見ていきましょう。
- 自分だけの時間に好きなペースで学習できる
- 豊富なカラーイラストだから飽きを感じることがなくなる
- 学習意欲が高まる
レプトン英語はお子さんのストレスを感じされることなく、自分のペースで学習を進められます。
できた時にはその場で講師が褒めてくれますし、モチベーション維持を考えても、お子さんにとっては楽しみの時間に変わります。
また難しそうなテキストを取り入れた学習とイメージしがちですが、レプトン英語で使用するテキストは、カラーイラストや工作的課題などで楽しみながら学べるテキストになっています。
年中さん、年長さんにとっても勉強感の強い教科書というよりは、付録付きの楽しい絵本と感じさせます。
テキストを開くことに躊躇することがないのも、レプトン英語を続けられる秘密の一つです。
そして、学力向上を重視しているレプトン英語ですので、お子さんそれぞれにゴールを定めます。
無理のないゴールですが、目標を達成するたびに喜びが感じられます。
”できない”ではなく、”できた”を感じられる環境を作るので、学習意欲が高まります。
目標のために頑張ろうとするから、自ら学習に取り組みますし、”できた”の回数が増えるから、お子さんは楽しみを感じられるのです。
レプトン英語の評判ってどうなの?
レプトン英語はイメージと異なり、誰でも始めやすい英会話教室であることがわかります。
しかし、実際の受講者の声は気になりますよね。
そこでレプトン英語の受講者の声、今回はマイナスに感じている人の口コミも集めました。
マイナスと感じる点が改善できるのか、できないのかもあわせて見ていきましょう。
レプトン英語の悪い評判
[say name=”悪い口コミ” img=”https://hello-teacher.jp/chiiku/wp-content/uploads/2020/04/warui.jpg”]レプトン英語は年長さんの頃から通っています。
すでに4年通っていて、娘の英語スキルは親が言うのもおかしいですが高いと思います。
このまま続けるつもりでいました。
でも急な転勤で田舎に引っ越すことになりました。
レプトン英語の教室を必死に探しましたが、市を跨いで1時間半かかるところにしかありません。
諦められないので通うことにしましたが、続けられるかどうか不安です。
(小学3年生、女の子)[/say]
[say name=”悪い口コミ” img=”https://hello-teacher.jp/chiiku/wp-content/uploads/2020/04/warui.jpg”]口コミを見て入会を決めました。
初回の見学でなかなかの手応えを感じています。
ただ、週1回では物足りないかなと思っています。
やはり英語力を高めるためには環境も必要ですし、本人もやる気はあるので、環境は整えてあげたいです。
でも週の回数を増やすと料金も上がるので考えどころです。
(中学1年生、女の子)[/say]
[say name=”悪い口コミ” img=”https://hello-teacher.jp/chiiku/wp-content/uploads/2020/04/warui.jpg”]友人の勧めでレプトン英語を始めました。
息子は講師が苦手となかなか前向きに通うことはできません。
でも入会を決める中でレプトン英語は個人的にもいいかなと思ったので、近くにあるもう一つの教室に体験に行きました。
息子が選んだ教室に切り替えましたが、レプトン英語なら絶対にいいわけではないですし、他の教室も覗いてみる方が絶対にいいです。
(小学4年生、男の子)[/say]
[say name=”悪い口コミ” img=”https://hello-teacher.jp/chiiku/wp-content/uploads/2020/04/warui.jpg”]小学6年の頃にレプトン英語を始めました。
現在中学1年の娘は高校1年で留学を考えています。
そこで資格取得も目指しています。
レプトン英語なら高校入学前の資格取得も無理ではないと実感しています。
ただ、そのためには親のフォローは必要です。
自宅学習の管理に塾の回数を増やすためのコスト。
もちろん将来に役立つことなので投資の一つですが、高いスキルを求めるならそれなりの覚悟は必要です。
(中学1年生、女の子)[/say]
レプトン英語にはマイナスの口コミもあります。
- 田舎だと教室探しが困難
- 週の回数を増やすことで料金が増す
- 教室に在籍する講師との相性が良くない
- ハイレベルなスキルを求めるなら家族のフォローが必要
マイナスの評価を挙げる人の声をまとめると、このようになります。
たしかに田舎になると教室はまだ少ないです。
これは今後の教室規模拡大を願うしかないでしょう。
またスキルアップのためには費用がかかります。
これはレプトン英語に限ったことではありませんし、料金システムに関したはこれから説明しますが、個別指導型英語教室の中では比較的良心的な価格設定をしてくれています。
教室に在籍する講師との相性も大事ですので、近くに教室が他にあれば、一度体験でどんな講師がいるのかチェックすることも失敗しない方法になるようです。
また親のフォローについては、これはレベルの高い学習を願うのであれば、レプトン英語に限らず家庭学習の環境を整えることは最重要課題の一つです。
コスト面に関しては予算を決めておくことは大切。
ただ、親のフォローに関してはできる限りの時間を費やしてあげるのも、お子さんの英語力向上につながります。
人気のレプトン英語でも、こうしてマイナス面を感じる人はいます。
多くの受講者を抱えるのでマイナスコメントがあるのは当然でしょう。
ただマイナス面に関しても改善できることは多いですし、実際に満足している受講者の口コミを参考にしておきましょう。
レプトン英語の良い評判
[say name=”良い口コミ” img=”https://hello-teacher.jp/chiiku/wp-content/uploads/2020/04/yoi.jpg”]英語が苦手だった息子がレプトン英語に通い始めて、宿題の中でも英語を率先して取り組むようになりました。
学期末テストをどこか期待していましたが、英語はどの科目よりも成績が上がっていました。
普段なかなか会話のない私たちですが、レプトン英語に通い始めてからは、英語の成績について話ことも増え、レプトン英語は楽しんでいるんだなと感じています。
(小学6年生、男の子)[/say]
[say name=”良い口コミ” img=”https://hello-teacher.jp/chiiku/wp-content/uploads/2020/04/yoi.jpg”]早期の英語学習が英語脳を鍛えると知り、3歳の娘にレプトン英語の入会を決めました。
初回、2回目はあまり思うような反応はありませんでした。
でもふとした時に教室で耳にした単語を口ずさみ”あれ?効果はある?”と少し期待していました。
早期に目に見える効果と言われると難しいですが、レプトン英語に通い始めてからは英語を口にする回数は確実に増えています。
英語は触れることで覚えられるので、娘の英語脳はじわじわと鍛えられていると思っています。
(小学5年生、女の子)[/say]
[say name=”良い口コミ” img=”https://hello-teacher.jp/chiiku/wp-content/uploads/2020/04/yoi.jpg”]レプトン英語は娘本人の希望で始めました。
これまでもたくさんの教材を娘が希望して取り入れました。
いい加減、これが最後とレプトン英語を始めましたが、これまで飽き性の性格で数回だけで飽きていた娘がレプトン英語だけは続いています。
週2コースで通っているので、それなりに負担も大きいと思いますが、どんなに学校で疲れていてもレプトン英語の日は張り切っています。
お陰で英語力は上がっているようで、日常会話に英語が増えています。
(小学5年生、女の子)[/say]
[say name=”良い口コミ” img=”https://hello-teacher.jp/chiiku/wp-content/uploads/2020/04/yoi.jpg”]レプトン英語に通い始めたのは、息子が小学6年の時です。
あまり英語は得意ではなく、続かないかなと思っていましたが中学に進学した息子、毎回テストで一番点数をとるのが英語に変わりました。
親としては驚きですが、息子自身も英語に向き合う姿勢が変わったのか、気になるテキストを調べて買いたいと言ってきます。
英語に対して苦手意識があった頃と全く変わって、今は率先して英語学習に取り組んでいます。
レプトン英語は英語を好きになることから始めるとは聞いていましたが、ここまで変化が見られるとは思っていませんでした。
(中学1年生、男の子)[/say]
レプトン英語に満足している人の口コミを見ると、英語学習の中でレプトン英語を取り入れる魅力も感じられるはずです。
学習内容や方針を理解して口コミを見ると、レプトン英語が人気を呼ぶ理由も納得ですが、ここまで英語力アップが期待できるレプトン英語。
毎月かかる費用もチェックしておきましょう。
レプトン英語の料金システムは?
習い事を選ぶ基準の中で、レッスンや教材内容だけでなく、月謝や会費などのかかる料金も重視します。
では、レプトン英語は入会費や月謝、教材費はどのようになっているのでしょうか?
明確な数字を挙げておきたいのですが、レプトン英語はフランチャイズ展開しており、教室により多少費用が異なるようです。
相場として頭に入れておいてください。
週1回 | 週2回 | 週3回 | 週4回 | 週5回 | |
---|---|---|---|---|---|
年中~中学3年生 | 6,600円 | 8,400円 | 12,000円 | 14,000円 | 16,000円 |
レプトン英語は週1回コースから週5回コースと週で学べる回数により料金が異なります。
しかし月齢に応じて月謝が大きく異なるわけではないというのが、レプトン英語の特徴です。
大半の塾は月齢が上がることで月謝も高くなりますが、レプトン英語は回数に応じてプラスの費用が必要になります。
わかりやすいと言えばわかりやすい仕組みです。
そして、この料金が高いかという点に関してですが、週1回で月に4.5回個別指導で英語学習ができると考えると、最低料金の6,600円は決して高いとは言えません。
グループレッスンで週4回、塾に通っても6,000円は安い方ですからね。
レプトン英語に関しては、グループレッスンではなく個人レッスンが受けられるので、料金システムに関しては学びの質を考えると比較的安い方です。
しかし、すぐに入会が決められないという人も多いでしょう。
そんな時は無料体験をぜひ利用してみてください。
レプトン英語での学びの環境や手応えを感じて、納得して英語学習が始められると思います。
使える英語が習得できる!個別指導型レプトン英語で将来につながるスキルを身につけよう
レプトン英語は英語学習の質にこだわり、将来に役立つ資格取得も目指せる個別指導型英語教室です。
個別指導の強みを最大限に生かし、さらに将来を見据えた学習が早期に始められるのが、レプトン英語の最大の強みでしょう。
英語学習に感じる不安やデメリットを解消して、英語が好きになる授業を重視しています。
せっかくお金を出して英語を学ぶのであれば、学力向上を期待すると思います。
そこでぜひ一度無料体験で学習の質を体感して欲しいのがレプトン英語です。
無料体験は費用は一切かかりません。
興味を持つ方に学習の流れを実際に体感してもらうために提供しています。
英語学習を始めるならスタートダッシュも大事です。
そこでつまずくことなくスタートが切れるレプトン英語で効率よく英語学習を始めてみてはいかがでしょうか。
販売会社 | 株式会社FREEMIND |
---|---|
所在地URL | 〒604-0875 京都市中京区車屋町通竹屋町上る砂金町403番地 田丸産業ビル |
電話番号 | 075-257-7380 |
URL | https://www.lepton.co.jp/ |
コメント