家庭教師を始める前には色んな不安があるものです。例えばあなたには得意科目と不得意科目があり、得意な方だけ教えることは可能なのかな?と思うかもしれません。
今回はその点を一緒に考えてみましょう。
少ない科目数で指導を行う事は可能です
結論から言うと、自分の得意科目のみを教えることは可能です。極端なことを言えば、一科目だけを教えることもできます。
例えば、ある家庭教師は英語のみを教えています。英語が得意なのですが、その他の科目には苦手意識があるからです。そのため英語だけを教えることにしています。
ではどうすれば、自分の得意科目のみを教えることができるのでしょうか。 それは簡単です。
家庭教師会社に登録する時に伝えるだけで良いのです。会社のウェブサイトや書面の中の自分のプロフィール欄に、指導可能教科という欄があります。それに印をつけるだけで良いのです。
そうすれば、会社があなたの指導可能教科に合わせて、生徒を紹介してくれます。
すごく簡単に、自分の得意な科目のみを教えることができるのです。でもこうした得意のみを教えることにはデメリットがあります。
指導希望の生徒が減ります
得意科目だけを教えることは可能ですが、デメリットがあります。
指導できる科目数が少ないと紹介してもらえる生徒数に限りがあるということです。
例えば、英語のみを教えることができるとしましょう。そうすると英語、数学を教えることができる教師に比べて、生徒数が約半分になってしまうのです。それに加えて、ほとんどのご家庭では子供に英語、数学を教えてもらうことを希望します。ですから英語・数学だけでなく、なるべく5教科全てを教えることができると、案内してもらえる生徒(案件)が増えます。
今までたくさんの生徒を受け持ってきた方の中には、多い時で一週間で10名ほどを担当されていた方もいます。
どうしてそれほど多くの生徒を指導できたのでしょうか。もちろんお分かりですね。
指導可能教科の数を多く登録していたからです。例えば、中学生の英語、数学、国語、理科、社会。高校生では、文系教科に加えて、数学などの理系教科を担当していました。そのおかげで、たくさんの生徒を会社から紹介してもらってきました。
メリットはそれだけではありません。テスト前の勉強について考えてみましょう。
普段は家庭教師として英語を担当しているのに、生徒の次の日のテスト教科が国語だということがあります。その時は、たいてい生徒たちは国語を教えてくれるように教師に頼んでくるのです。それも当然かもしれません。
次の日に英語のテストがないのに、勉強をしたとしてもあまり意味はないでしょう。なによりも生徒自身のモチベーションが上がりません。どうして、テスト前日なのに違う教科の勉強をしなくてはいけないのか…とふてくされるかもしれません。
ですから、家庭教師は得意教科とまでは言えなくても、ある程度の指導ができる教科が多いほうが良いのです。
得意科目以外を教えることができるの?
家庭教師経験のある私自身も授業を始めた頃は、自分の不得意教科を、生徒に本当に教えることができるのかとよく考えていたものです。
ですがそれは可能です。
考えてみて下さい。ご家庭が家庭教師をなぜ依頼するのでしょか。難関大学を目指しているからという家庭もあるでしょう。しかし、家庭教師で担当する生徒のほとんどは、学校の勉強が苦手な人です。
一方、大学生であるあなたは厳しい受験勉強を経験してきました。ですから、不得意科目のテストをどのように乗り切ることができるかをすでに知っているのです。
そしてそれを実際に行ってきました。
その経験を家庭教師として生徒に伝えることができるのではないでしょうか。そうすると生徒も少しずつ自分でもできるかもという気持ちになるはずです。
得意科目だけを教えたい方
なるべくたくさんの教科を指導するメリット、また一科目だけを教えることのデメリットも分かったけど、得意教科だけを教えたいと思う方もいるかもしれません。その場合も大丈夫です。できるなら、自分の得意教科を教える点でプロフェッショナルになりましょう。自分自身の得意教科ですから、もともと好きな教科だと思います。そのため、さらに自分の能力を伸ばすことが簡単にできるでしょう。
そうして努力することで、「この先生になら安心して生徒を任せることができる」と思われる教師になりましょう。
そうすることで、指導可能教科が少なかったとしても、多くの生徒を担当することができるようになるでしょう。
案件をより多く紹介してもらう為には、家庭教師の一括登録をお勧めします。複数の家庭教師センターに一気に登録できるので、あなたの条件に合った生徒さんが見つかる可能が一気にあがります。
今回考えたように、家庭教師はたとえ一科目であっても教えることが可能です。自分の得意教科の中から指導可能教科を選ぶことができます。しかしそのことにはデメリットもありました。ぜひその点を踏まえながら、家庭教師という仕事をする上での参考にしてみて下さいね。
指導のコツや極意はこちらで紹介しています。合わせて読んでみてはいかがでしょうか。
初めての家庭教師バイトのやり方・教え方(指導)のアドバイス・コツ
仕事の案内が来ないという方への記事
指導科目も増やしたけど中々お仕事の連絡が来ない方は、こちらに対処法をまとめていますので、ぜひ読んでみてください。
今すぐ働きたい!家庭教師アルバイトで即勤務可能にする方法
【急募案件多数】家庭教師の仕事依頼(紹介)が来ない人はこの方法を試してみよう